カテゴリー: 見る
-
はまます郷土資料館
ニシン漁で栄えた時代を伝える拠点 ニシン建網漁業の番屋を郷土資料館として復元し現代に甦らせた施設です。展示物は明治から昭... [続きを見る]
2018年09月10日 月曜日 18時19分
あそぶ見る
文化歴史番屋資料館
-
小さな富士山「黄金山」は登山が楽しめます
浜益のシンボル「黄金山」とは 札幌方面から海沿いを気持ちよく走ってくると、左手に富士山のミニチュアのようないでたちの山が... [続きを見る]
2018年09月10日 月曜日 10時44分
あそぶ見る
名勝日帰り札幌近郊登山
-
浜益区浜益「大心寺」
大心寺について もともとは荘内藩陣屋があった川下地区に建立されていたお寺。明治25年に茂生地区(現在の浜益地区)に移転さ... [続きを見る]
2018年09月05日 水曜日 17時51分
見る
-
2018年北海道遺産となった「濃昼(ごきびる)山道」
濃昼山道とは 「濃昼」と書いて「ごきびる」と読みます。濃昼山道は、1857年(安政4年)に厚田場所請負人濱屋与三右衛門が... [続きを見る]
2018年08月29日 水曜日 16時08分
あそぶ見る
トレッキング北海道遺産山道札幌近郊







